CATEGORIES
CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
ARCHIVES
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
MOBILE
qrcode
LINKS
PROFILE
OTHERS

RECOMMEND
SPONSORED LINKS
 
GINZA petit marche ロゴ
銀座プチ・マルシェの最新情報をお届けいたします。
あなたの「おいしい」はきっと誰かの幸せにつながっています。

次回の銀座プチ・マルシェは7/24(日)です。お楽しみに〜。福島の飯舘村のみなさんがいらっしゃいます!
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | pookmark |
次回の銀座プチ・マルシェ(7/24)
次回のプチ・マルシェは7/24(日)にやります。

今回は原発の被害に苦しむ福島県飯舘村のみなさんが、

昨年からのご縁で来てくださいます。

ぜひ皆さん、応援にきてください。

いつもどおり、銀座紙パルプ会館で10:00~18:00です。



| イベント告知 | 00:15 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
今年もやります!
今年も、銀座プチ・マルシェ、開催します

第1回目は、ゴールデンウィークはじめの、4/29(金)。

全国からおいしい地域の食と素敵な人が集まります。

今年も銀座でお会いしましょう〜 お楽しみに

| スタッフ日記 | 23:27 | comments(1) | trackbacks(0) | pookmark |
2010年第3回銀座プチ・マルシェ 終了!
 9/18に今年3回目となる銀座プチ・マルシェが無事終了しました。
お天気にも恵まれ、大勢の人でにぎわいました。
今回は、岩手・福島特集でした。

岩手からは、ほたて焼き、短角牛つくね、特製短角牛弁当、雫石の新鮮野菜などなど、
おいしい味覚が届きました。特に短角牛は、JA新いわてさんが普及に力をいれる、赤身の牛さん。
霜降りではありませんが、やわらかな肉質でヘルシーな牛肉で、特製弁当は限定50食で
短角牛の角煮がメイン。飛ぶように売り切れました。雫石町のゆるキャラ、「しずくちゃん」も
つぶらな瞳で登場し、会場の注目を集めていました。


福島からは、職人さんがおみえになり、十割の手打ちそばがふるまわれました。
十割の手打ちというだけあって、コシがあり、味わい深い、おいしいおソバを
多くの方が味わっていました。 旬の新鮮な巨峰、プルーン、桃ジュースも登場しました。

その他にも、常連の茨城県大子町の新鮮野菜にきのこ汁、新潟県小千谷市の佐藤さんは
この日のために作付し新米を持ってきてくださいました。小田原鈴廣かまぼこからは
いか・えび・ほたてのシーセージとシフォンケーキ、ジャム、めだかの学校からは
おにぎり・特製カレーが届きました。
つくば市からは新鮮野菜・果物、らでぃっしゅぼーやのフルーツ、
新潟からはもちもちの米粉パスタなどなど、おいしい、楽しいプチ・マルシェでした。

次回は11/23、今年最後の銀座プチ・マルシェです。
ぜひ、ご予定ください。
| スタッフ日記 | 23:15 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark | 昨年の記事
2010年第1回、無事終了!
2010年の第1回目となる銀座プチ・マルシェが4/28-29に無事に
終了しました。

28日はあいにくの雨でしたが、銀座のお昼時に多くの方に
お越しいただきました。

29日はマルシェ日和!GWの初日ということもあり、
たくさんの方でにぎわいました。


野菜高騰の折、地域から届けられた産直野菜が飛ぶように売れてました。

今回は宇和島特集ということで、頭は鬼、体は牛、という牛鬼が
銀座に登場しました。頭をかまれると無病息災ということで、
多くの人が頭をかまれていました〜。




| スタッフ日記 | 00:17 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
銀座プチ・マルシェ2010の予定

 長らく更新せず、すいません。 みなさん、お久しぶりです。

 3年目となる今年も、銀座プチ・マルシェ、はじまります。

 今年の予定は、こんな感じで年4回開催します。

 4/28-29、7/17、9/18、11/22-23

 ぜひ手帳にチェックください

 みなさんのお越しをお待ちしています。
 
| イベント告知 | 23:38 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
ボランティア募集(11/29)
銀座プチ・マルシェが登場するイベント「ファームエイド銀座」の
ボランティアを募集しています

プチ・マルシェで物販、食と農を楽しく語り、自然を学ぶフォーラムなどに
スタッフとして参加してみませんか。

皆でつくるイベントですので、初心者大歓迎
食や農をキーワードに集まった楽しい仲間と出会えます

8時間以上お手伝いいただける場合は、非売品の
特製銀ぱちTシャツ贈呈!
イベント後の懇親会も学生さんは無料、社会人は1000円割引で
出られます

お手伝いくださる方はこちら↓まで

☆問い合わせ・応募先☆
担当:ファーム・エイド銀座2009実行委員会事務局 田中章仁
メール:tanaka@aguri-tokyo.co.jp
Tel.:03-3562-0126

ご応募の際には、終日参加可能か、一部参加(その場合は参加可能時間帯)かを
併せてご連絡下さい。

当日お会いできるのを楽しみにしていま〜す
| スタッフ日記 | 00:08 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
今年最後の銀座プチ・マルシェ!(11/29)

 お待たせしました!
 今年最後のプチ・マルシェ、11/29(日)に開催です

 今回は新潟市、村上市、佐渡市、小田原市などからおいしい逸品が届きます。
 また、山梨の佐藤ファームより平飼いの鶏から生まれたたまごが初登場
 おいしいたまごを使ったクリームパンもありますよ。

 ぜひ、11月最後の日曜日、銀座のマルシェでお買いものはいかがですか〜♪
 
 お待ちしています!

 
 銀座プチ・マルシェの場所:銀座紙パルプ会館
 http://www.kamipa-kaikan.co.jp/access.html

| イベント告知 | 01:21 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
群馬県上野村へ行ってきました!

10/3-4と群馬県上野村で「新たな多数派の形成をめざす
上野村シンポジウム」に昨年に続き、参加してきました。

上野村在住の哲学者内山節先生の呼びかけで、村の内外から
多くの人が小中学校の体育館に集まりました。
この体育館は上部の窓が全面ガラスで山の緑で包まれた素晴らしい場所でした。

基調講演は、「江戸の民衆教育」と題して、群馬大でも教鞭をとっておられた
高橋敏先生のお話を聞いた後、医療、教育、地域づくり、食文化等の分科会に
分かれて話し合いをしました。

「食文化を創りなおす」分科会に参加しました。上野村在住のトシさんから
戦後以降の上野村の食の変遷をお話いただきました。
中学生の教室で懐かしい気分になりました。


上野村では、昭和50年代までほぼ自給自足で、山間部のため水田がなく
米ができなかったことから、ヒエや押し麦などの雑穀を混ぜたご飯や
小麦粉を使ったすいとん、うどんが多く食べられていたそうです。

建設業に多くの農家が転じ、道も整備され、現金収入が入ることで車が買えるようになり、
街へ買い物が行けるようになり、食生活が大きく変わったとのことでした。
昭和60年代というつい最近のことだと聞き、驚きました。

そのため土地でとれるものを使った郷土料理が受け継がれており、
脈々とつながれてきた食文化を体感することができました。
郷土料理のレシピ集がきちんと残されているそうです。

芋の味噌炒め、野菜の味噌漬け、大根のえごまよごし、
豆菓子、白いんげんのしょうが和え、らっきょうの煮物、押し寿司

どれもトシさんが時間をかけて心をこめて作ってくださったものです。
本当においしくいただきました。
私たちは便利に手軽に食を手に入れられるようになった一方で、
失ってきたものがあることを実感しました。

その後は近くの温泉「しおじの湯」
続いて、上野村の「おてんまの会」の人たちのもてなしによる
懇親会が開かれました。ここでも心づくしの手料理が並びました。

「おてんま」とは、たとえば、道を作ったりする際に、皆で一緒に
働くことをいうそうです。上野村で1軒しかない専業農家の黒澤さんが
お料理を紹介してくれました。



芋のしょうゆ炒め、季節野菜の天ぷら


手作りどうふ 手作り葱味噌


村の特産品 「いのぶた」(いのしし×豚)の焼き肉


ひらたけごはん


どれも上野村でとれたものを使った、地産地消の本当においしいお料理でした
上野村のみなさん、どうもありがとうございました。また遊びにいきたいと思います。



| スタッフ日記 | 22:36 | comments(30) | trackbacks(0) | pookmark |
9/21 プチ・マルシェ終了

心配された雨も降らず、シルバーウィークの中日に
プチ・マルシェ、無事に終了しました。
連休中ながら、多くの方にご来場いただき、
ありがとうございました。


岡山県新庄村の名物4人での餅つき隊の人気はすごく、
つきたてお餅の販売には長蛇の列が
 

「エンタの神様」にも出演しているお笑い芸人 Jaaたけやさんのライブも
ありました。同じ事務所所属のサンタサンもおもしろネタを披露してくださいました。
食×お笑い、で会場にさらに笑顔が増えました。このJaaたけやさん、お笑い芸人に
なる前は、お米の栽培指導をされていたそうです。それで「JA」だとか!?

打ち上げまで残ってさらにライブをしていただき、ありがとうございました
最後は「ありがとう〜おこめ〜♪」とお米ラップまで披露いただき、
大盛り上がりの一日でした。必ずや「おさかな天国」に並ぶヒットになるかと!?
新庄村のブランド餅「ひめのもち」キャラクターの
ひめちゃんとの貴重なショット、です。



Jaaたけやさんのブログ:http://ameblo.jp/jaa-takeya/

| スタッフ日記 | 00:03 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark | 昨年の記事
檜原村にいってきました!

プチ・マルシェにも何度か出店してくださっている、東京都唯一の村、
檜原村にいってきました。

ちょうど秋のお祭りで、200年以上続く、無形文化財の獅子舞を
堪能しました。12の演目があり、各集落で少しずつ踊りや型が違うそうです。
受け継がれている伝統に感激しました。

 

樹齢500年はあろうかという立派なご神木に囲まれた九頭龍神社でも
獅子舞と神楽を見ることができました。
真剣を使ったものもあり、神社の境内での獅子の舞は荘厳で背筋が
伸びました。
 



山の中のお祭りとはうってかわって、町では山車が軽快なお囃子とともに
引き回されていました。山車についていく小さな子どもたちの姿をみて、
この子たちがまた伝統をつないでいくのだなと思いました。



檜原村は東京からすぐにいける自然と伝統が残された素晴らしい場所です。
森の緑は深く、せせらぎの水はどこまでも透明ですよ。
国産大豆でこだわりの豆腐屋「ちとせ屋」さん、国産小麦のパン屋「たなごころ」さん、
山菜料理がおいしい「三頭山荘」、自然の中でつくられる食は優しい味わいです。
ぜひ皆さんも一度訪ねてみてください。

| スタッフ日記 | 00:33 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |